はらやま ひかり食堂 

2023年2月19日(日)ひかり食堂を開催します。


2023年第1回目 はらやまひかり食堂 開店❗️】

本日は、心配されていた雨も降る事なくひと安心😮‍💨
無事開催となりました⭐️

たくさんの方々にご参加いただき、250食の手作りぶた肉炒め弁当を配布しました❗️

初参加のサポーターメンバーも混じる中、皆さんのご協力と連携で無事に開催できました。
ありがとうございます。

昨日ご寄付頂きましたケーキなども子どもたちが大喜びで持って帰っていました。
「どっちの種類のケーキにしようかなぁ?」と一生懸命に悩んでる子どもたちの様子がとても可愛らしかったです😍

年も変わり、
先日は成人式、
今ではすでに受験シーズンに突入されている本人やご家族の方々や、これから控えてる子のお話もたくさん聴きました。

ご多忙、心配事も多い時期かと思います。
ご家族の皆さま共々、お身体ご自愛ください♪

次回の開催日は、2月19日(日)❗️

よろしくお願いいたします。

〜食べて あそんで なかまをつくろう〜

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


2023年1月15日(日)ひかり食堂開催のお知らせ

1月15日(日)
2023年最初のはらやまひかり開催です❗️

昨年も1年間、相変わらずのコロナ禍の中でしたが、
地域の皆さま、食堂の運営スタッフ、子ども食堂へご支援いただいたたくさんの企業さまと個人の方々、たくさんの愛情とご理解に支えられて、はらやまひかり食堂は元気に活動して来れました。
心よりお礼申し上げます。

今年のひかり食堂も、地域みんなで楽しみ、集える場にしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします🤲

当日のお弁当は、
原山台地域会館東館にて
11時から「ぶた肉炒め弁当」を250食配布予定にしています❗️

今回はケーキ、なんと1ホールを
【18才以下の方】にお配りしますよ〜🍰
・クリームチーズケーキ
・フルーツタルトチーズケーキ
 ※会場に来ていただいた方にのみ配布。数量限りあり

また、たくさんの方々から頂いたご支援の品々をお渡しします。

当日は一時的に雨が降る可能性もあるようですので、温かい服装で、傘や雨具の用意もよろしくお願いします❗️

20230111


12月11日ひかり食堂開催のお知らせ


11月13日 はらやまひかり食堂 開店❗️

本日は予報通りの朝から雨の中での開催となりましたが、
たくさんの方々にご参加いただき、237食の手作り牛丼弁当を配布しました❗️

本日も初参加の小学生、高校生、大学生、大人メンバーも混じる中でしたが、
皆さんのご協力と連携でケガも無く無事に開催できました。
ありがとうございます。

雨のため、屋内では支援食材屋内での仕分け作業と、その後の配布。

そして屋外では、
お弁当待ちで並んでいる子どもたちにアイスクリームを配布して食べてもらいました。
雨の中の配布、とても大変だったと思います。


ご協力ありがとうございました。

また会場までの行き帰りには雨に降られた方も多いと思います。
暖かくしてゆっくりお休みください。

11月27日(土)開催の、【原山台 美化活動】にも、
はらやまひかり食堂は出張参加して、美化活動に参加してくださった方を対象として『手づくりから揚げ』を配布予定です。

私たちの街、原山台の
街ぐるみのイベントの盛り上げ役として、原山台連合自治会から参加依頼を頂きました。

お疲れのところ恐縮ですが、
後日、こちらについてもご協力をお願いする事になりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

〜食べて あそんで なかまをつくろう〜

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

20221113


11月13日(日)開催します


10月9日、今日も元気にはらやまひかり食堂 開店❗️

本日は昼前から雨の予報もある中での開催となりましたが、たくさんの方々にご参加いただき、用意した250食のお弁当も完売❗️

朝からは急遽、屋外での支援食材の配布予定を変更(雨のため)して、屋内での仕分けと配布準備作業を行いましたが、すでにベテランの若手ボランティアメンバーがテキパキと動いて指示をしてくれて、滞りなく配布をする事ができました✨
本人たちも「今までよりもずっと上手く動けるようになった!」と誇らしげに言っていましたし、きっと自信にもつながっているようで、嬉しく思っています^_^

調理では、やっと購入した「配膳カート」も活用いただき、初参加の高校生も混じる中でしたがスムーズに作業頂いていた様で、皆さんのサポートに感謝です。いつもありがとうございます♪😊

さらに来週の15日(土)には、
「2022原山まつり」にも出店します❗️

長いコロナ禍で世の中から遠ざかったと言われる、地域のつながりやコミュニティの再確認の場を、われわれも共に盛り上げていきたいと思っています。

後日、お手伝い案内詳細を送らせて頂きますので、
ぜひご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

〜食べて あそんで なかまをつくろう〜

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ついに活動6年目に突入

今日も元気にはらやまひかり食堂 開店❗️

晩夏の暑い日でしたが、配布開始時間前には250食のお弁当は早々と完売😊

今日も、たくさんの若者とベテランサポーターさんが想いをひとつに大活躍。
会場では、たくさんの出会いやふれあい、笑い声のあふれる場となりました。

思えば5年前の活動開始時には、お皿一枚、コップ一つも無く、コンロや調理器具も無し。調理室で使えるのは真冬でも水のみ、、、。もちろんお金も無い!という、何も無い条件からのスタートでした。

それからたくさんの方々との出会い、つながり、深まる絆の間に、
またまたたくさんの皆様の愛により、我々の活動は支えられてきました。

点から線、線から面での絆づくり。まだまだ道半ばですが、皆様から頂く愛のひとつひとつを、みなさんと共に紡ぎ上げながら進んでまいります。

いつも、はらやまひかり食堂をたくさん愛してくれて、本当にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

20220911

お知らせ

【9月11日 はらやまひかり食堂を開催します❗️】

皆さまこんにちは。
すでに暦の上では晩夏に差し掛かりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

我々はらやまひかり食堂の活動はこの9月で、なんと【5周年】を迎える事ができました🎉!。
これまでたくさんの方々の愛とご理解に支えられて活動を続けてこられたことに心より感謝申し上げます。
今後とも引き続きよろしくお願いいたします🤲

次回開催日:9月11日(日)
場所:原山台地域会館 東館
住所:南区原山台5丁-2-5
お弁当配布時間:11時〜

今回は手作りしょうが焼き弁当を配布形式で開催、参加1人あたり最大2食までお渡しできます。
最大250食 売り切れ次第終了

※新型コロナ感染予防のため会場内でお弁当は食べれません。
※会場に駐車場はありません。周辺道路への駐停車もご遠慮ください。

今回は「子育て世帯応援❗️📣」として、高校生以下の子どもさんがいるご家庭1世帯あたり「お米5キロ」をお渡しします(数量限りあり)。
※お米は重いので、中学生以上のみ持ち帰り可。

原山台校区外の方ももちろん大歓迎!みなさんのお越しをお待ちしております。

20220907



2022年7月18日 
☀本日はらやまひかり食堂を開催しました☀️

まさに夏を感じる青空の下、
「手作りうな重弁当」270食を子育て支援品などと一緒に配布させていただきました。

会場では、堺区の人気アイスクリーム屋「Lupo」さんのバニラジェラートも大人気🍨
こちらもお弁当とセット、もしくはアイスクリームのみお渡しの方を合わせて、アイス270食を無償提供して頂きました❗️

暑っつい一日ですが💦
はらやまひかり食堂が無事に開催できるように会場内外で協力してくださっている、
たくさんの「ひかり食堂サポーターさん」の繋がり、笑い声も全てが熱い。

本日も各方面からのご支援とご縁により、はらやまひかり食堂が目指す「ヒトとヒトの本質的な繋がり合いが溢れる場所」とする事ができました。
本日、とっても暑い中お越し頂いたみなさん、そしてサポーターさんのご理解と優しさに感謝。

世の中は新型コロナ第7波と言われ、困難な状況はまだまだ続きますが、負けません。

はらやまひかり食堂で出来ることを今後も模索しながら進んで行きたいと思います。

コロナなんかに負けない‼️

〜食べて あそんで なかまをつくろう〜

はらやまひかり食堂

20220718

はらやまひかり食堂 7月17日 開催!


6月19日
はらやまひかり食堂を開催しました。

当日のメニューは『夏野菜たっぷり!夏カレー弁当』267食を配布。その後はサポーターさんと一緒に、残ったカレーも美味しく頂戴しました。

会場ではたくさんの「子育て支援食材&日用品」も配布させて頂きました。
沢山の企業さんや団体様、数多くの個人の方々。ご支援頂いた皆様に感謝。

曇り空と晴れ間の続く天候でしたが、とにかく湿気が高く、お客さんもサポーターさんも熱中症にも配慮しながらの開催でした。

会場では赤ちゃんからベテラン世代までたくさんのサポーター仲間が集合。
お手伝い頂いたサポーターの皆さま、本当にお疲れ様でした。そして、いつも楽しく賑やかにお手伝い頂きありがとうございます。

子ども食堂開催後は、堺東高校生と一緒にディスカッションを実施させて頂き、生徒さんたちの活き活きとした考え方や発想に触れることで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
良きご縁に感謝です。

次回は7月17日(日)に開催予定。

今後とも、
はらやまひかり食堂をよろしくお願いいたします。


【6月19日開催時のボランティアを追加募集❗️】

はらやまひかり食堂の活動をいつも支えてくださっているボランティア、「ひかり食堂サポーター」さんを追加募集します❗️

募集対象:大人も子どもも、どなたでも。
※子どもは原則小学4年生以上可。中学生、高校生、大学生も大歓迎。
※原山台校区外の小学生も保護者の付き添いがあれば参加可能(中学生以上は不要)。

作業内容:当日会場で調理、配膳、会場設営、食材の小分け作業、会場での配布補助、その他子どもの居場所作りに関する作業全般をお願いします。

集合時間:当日9時

備考:ボランティアさんを対象とした万が一の為の保険は毎回契約しておりますが、作業時や行き帰りには安全に充分に配慮してご参加ください。また、熱中症予防のため、作業時も積極的な休憩を挟みながらお手伝いください。

応募方法:こちらの公式LINE、もしくは代表LINEまで直接ご連絡ください。
→未成年者は、必ず保護者の方の許可を得てから申し込んでください。

はらやまひかり食堂ホームページ
https://ynkb6.hp.peraichi.com/harayamahikali


読売テレビ5月20日放送の「カラフル」で放映された内容がいつでもYouTubeでご覧いただけるようになりました。

大人が見せる“支えあう姿”が育む『子ども食堂』次の担い手…堺市・南区で続く「人と人とをつなぐ」活動・・・

初夏の様な爽やかな青空の中、はらやまひかり食堂を開催しました 20220508

手作り弁当、やきとり、浜松焼き餃子、手作りわらび餅を300食、会場内で無料配布。感染対策に充分に配慮しながら屋外会場での会食形式で開催しました。
会場内では子どもたちに人気のスマートボール大会も開催。

原山台のあらゆる世代の方々が一堂に会場に集えるという、今の時代では貴重な居場所を仲間たちの協力のもとで本日も作り上げる事が叶いました。


子どもたちや親御さんたちの笑顔、サポーターさん同士の気さくな笑い声、会場を駆け巡る子どもたちの遊んでいる姿。
大人に混ざり、生き生きとお手伝いに参加してくれる子どもたちの姿。
そんな当たり前の居場所づくりを、
はらやまひかり食堂ではこれからも守り続けていきます。

はらやまひかり食堂ホームページ
https://ynkb6.hp.peraichi.com/harayamahikali

〜食べて あそんで 仲間をつくろう〜
はらやまひかり食堂


開催日:5月8日(日)
場所:原山台東小学校跡地 体育館前
(住所)南区原山台5丁4-1
食事提供時間:11時~13時30分


開催日:4月17日(日)
場所:原山台地域会館 東館
(住所)南区原山台5丁2-5
お弁当配布時間:11時30分~

子ども食堂のはらやまひかり食堂では2022年4月17日に手づくり弁当とお菓子を配りました。

はらやまひかり食堂のホームページへトップページに戻る