地域のイベント紹介

原山公園でのイベント

20230220


2023年2月19日(日)ひかり食堂開催のお知らせ


2023年1月15日(日)ひかり食堂開催のお知らせ

1月15日(日)
2023年最初のはらやまひかり開催です❗️

昨年も1年間、相変わらずのコロナ禍の中でしたが、
地域の皆さま、食堂の運営スタッフ、子ども食堂へご支援いただいたたくさんの企業さまと個人の方々、たくさんの愛情とご理解に支えられて、はらやまひかり食堂は元気に活動して来れました。
心よりお礼申し上げます。

今年のひかり食堂も、地域みんなで楽しみ、集える場にしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします🤲

当日のお弁当は、
原山台地域会館東館にて
11時から「ぶた肉炒め弁当」を250食配布予定にしています❗️

今回はケーキ、なんと1ホールを
【18才以下の方】にお配りしますよ〜🍰
・クリームチーズケーキ
・フルーツタルトチーズケーキ
 ※会場に来ていただいた方にのみ配布。数量限りあり

また、たくさんの方々から頂いたご支援の品々をお渡しします。

当日は一時的に雨が降る可能性もあるようですので、温かい服装で、傘や雨具の用意もよろしくお願いします❗️

20230111


12月11日ひかり食堂開催のお知らせ


11月13日(日)開催します


美化活動のご案内

11/27(日) 校区美化活動を実施します!

 「美しく住みよい街 原山台」を合い言葉に、11/27(日)校区一斉美化活動に取り組みます。
毎年、この時期に実施しており、昨年は中学校のクラブ員や地域の親子連れなど、200名を超える方の参加がありました。
皆さんのご参加とご協力をお願いします。

集合・出発:午前10時
① 原山台中学校体育館前
② 原山台地域会館(本館)
どちらか近い方にお集まりください。
コースは、2~3コースを設定します。
ゴールは、地域会館(本館)です。

・軍手・ごみ袋・火箸は、主催者が用意します。
・マスクの着用をお願いします。
・低学年や未就学児は、保護者同伴でお願いします。
・約1時間で終わります。

※参加者には、お持ち帰り用としてお茶・おにぎりを用意しています。
また、ひかり食堂さんの出店もあります。

◎雨天の場合は、中止します。
               

主催 青健協(原山台中学校区青少年健全育成協議会)


防災訓練のお知らせ

11/23(祝) 9時30分から校区防災訓練を開催します!

ご存じですか?

 原山ひかり小学校と原山台中学校が大地震発生時の避難所に指定されています。また、原山ひかり小学校は台風など風水害時の避難所にも指定されています。

 今年、政府の地震調査委員会は、今後40年以内の南海トラフ巨大地震(マグニチュード8~9級)の発生確率を90%に引き上げました。
つまり、巨大地震がいつ発生してもおかしくない状況になっています。
 
 今年11月23日の校区防災訓練は、午前8時に震度6弱の大地震が堺市内で発生したと想定し、自主防災会の避難所開設チームが各学校の校門や体育館の鍵を開け、自家発電機を稼働させ照明器具を点灯させます。また、体育館にブルーシートを敷くなど、避難者の受け入れ準備(避難所開設)を地震発生から1時間以内に整えます。
 避難者の手指消毒、体温測定、マスク着用は必須として、発熱者の隔離などコロナウィルス感染症対策の訓練も併せて実施します。

大震災時直後は消防や警察、行政はほとんど機能せず当てにできません。
まさしく、私たち住民自身で身を守り対応することが一番です。

 皆さん一度、避難所とはどんなものかを見に来てください。
ブルーシートが敷かれているだけですよ?
この時期は寒いです。避難所に何を持って行けばいいのでしょうか?
また、家具の転倒防止など、日頃の地震対策はできていますか?
1週間分の非常食や飲料水の蓄え(家族分)はありますか?

訓練会場では、「地震に備えて」のお話や、〇×クイズ、避難・防災グッズの展示紹介、備蓄食料品の配布なども行います。  

連合自治会加入の自治会ごとに避難場所を次のとおり決めており、9時30分から受付けします。

避難場所加入の単位自治会
ひかり小学校
体育館
コーポ管理組合、5丁1番自治会、グランフォレスタ管理組合、
ローレルコート管理組合
原山台中学校
体育館
1丁4番管理組合、:1丁6番管理組合、1丁7番自治会、テラス自治会、
栂自治会

なお、連合自治会に未加入の世帯の方も、お近くの学校に見学に来てください。
10時から受付致します。

なお、体育館は寒いので各自防寒のうえ、上履きをご用意ください。

原山台自主防災会

20221103



夏のお楽しみイベント!


はらやまひかり食堂 7月17日 開催!

体育館で遊ぼう 7月17日 開催!



原山ひかり連合こども会


原山公園の開催ご案内

詳しくは原山公園ホームページ


電動カートの試乗会

6月1日(水)~6月15日(水)

・9:00~12:00
・13:00~16:30

公社原山台団地(原山台1-7下記の地図)

対象:どなたでも(無料)

貸出:最大3時間

堺市のスマートシティプラン事業の中で、高齢者のお買い物や通院など近隣への移動を支援するための電動カートの貸し出し体験試乗会を行います。

この際お一人でスマホから予約して借りて乗って返してチャレンジしてみては!

申し込み方法は

電話もしくはWEBから予約してください。
●電話予約(6月1日(水)~)090-5816-7227 090-7707-7470
●ネット予約(5月30日(月)~)https://sakai.ipm-ph2-dev.alap-cloud.net/  下のQRコードからも

●当日現地受付も空いていれば可能です。


担当課:泉北ニューデザイン推進室 スマートシティ担当
電話:072-228-7530
ファックス:072-228-6824

詳細は今のところPDFですが。(20220525)

1丁7 試乗会1棟横 貸出会場5棟裏


5月22日(日)栂の地車改修に伴う入魂式後のお披露目がありました。


原山台幼稚園