2024年4月号(No93)
原山台連合自治会
原山台青少年健全育成協議会
発行責任者:前田光一 連合自治会長
自主防災について
2月12日に南区自主防災組織の連絡会があり、先月の能登半島地震以降、特に防災意識の高まる中、自治会組織として防災計画や安否確認の取組など共助の大切さ、そしてそれを住民同士がどのように共有していくかといったことを中心に話し合いました。
原山台全体では毎年11月に避難訓練を行ってきましたが、単位自治会によって参加にばらつきがあり、安否確認ボードや救急カプセルが実際には活用できていない状況です。
そこで自主防災会の出前説明会を開き、共助の意識向上から震災などの災害に備えていきたいと思いす。集会所にお伺いしますのでよろしくお願いします。
(自主防災会)
2/8青少年健全育成協議会
全体会開催
今年度最後の全体会を開き、参加団体の報告・提案を話し合いました。地域の少子化問題、また高齢化が深刻であることや青少年指導員会からは、来期月1回の見守り活動を行う等報告がありました。
連合子ども会から、行事中の子ども達の様子が紹介され出席者から「子ども達の元気な声が飛び交う街にしたいなぁ」との声も上がりました。
次年度の事業計画についての意見交換では、「地域のことをもっと知りたいので警察等の話も聞きたい」との要望がありました。
これからも各団体と連携して子ども達の安心・安全を願い活動していきますので皆様のご協力をお願いいたします。
(青少年健全育成協議会)
原山台連合自治会ホームページぜひご覧ください!
https://harayamarengo.info
C団地から見える風景
原山台C団地(原山台1丁6番)は、原山台の中でも一番高いところに位置しています。今回は、7階から見た景色をご覧ください。
(原山台C団地管理組合)
「C団地から見える風景」他の画像もご覧いただけます。 ホーム→単位自治会の紹介→泉北原山台C団地管理組合
小学生との「交流会」
1月に実施した、ひかり小学校1年生との「昔遊び」交流会に引き続き、2月21日に5年生55名と「地域福祉」をテーマに交流会を実施しました。
8つに分かれたグループに地域の出席者(8名)が順次回り、「原山台の今と昔では、どちらが良かったですか?」「何をして1日を過ごしていますか?」等、児童の質問に地域の出席者が受け答えして、交流を図りました。
2時間目は、地域福祉の「ねらい」「情報」「ボランティア」などについて、パワーポイントで説明を行いました。
子ども達は真剣に聞き、いくつかの質問も出ました。また、最後にはお礼の言葉もあり、今後に繋がる良い取り組みとなりました。
(福祉委員会)
4月スケジュール
13日(土)9時30分 連合役員会
15日(月)19時 連合活動協議会
21日(日) 9時30分 連合自治会総会
2024年3月1日発行