はらやま連合だより2025年2月号

はらやま連合だより2025年2月号

原山台連合自治会
原山台青少年健全育成協議会
発行責任者:前田光一 連合自治会長

12/1校区美化活動

原山台を5つのコースに分けて主に歩道・緑道を回りました。歩道は一見ゴミは少なく綺麗ですが、ツツジなどの低木の中に隠すように捨てられたペットボトルや空き缶、お菓子のパッケージ、マスクなどが見受けられました。
 中学生は元気に大物ゴミを探しに緑道の傍らを回ったり、家族参加の小さいお子さんがていねいに小バサミでゴミを挟んでいたり、ご高齢の方々も運動がてら、老若男女がそれぞれ楽しく活動できました。
 ゴールの本館では、はらやまひかり食堂の協力で「たこせん」と、連合自治会からおにぎりとお茶が配られました。


 また、地域会館・本館の前の道路がアドプトロードに認定されました。集めたゴミの山を見てると、年一回だけでなくもう少し回数を重ねてもいいと思います。
 原中校長・教頭・クラブ顧問の先生方、ひかり小学校長先生、休日にも関わらずご参加いただきありがとうございました。


(青少年健全育成協議会)

原山台コーポ 年末大掃除・お餅つき 
   

12月8日( 日) 敷地内の大掃除を行いました。前もって花のボランティアチームのメンバーが枝の伐採を行っていたため、当日は主に東側の生垣を整えました。枝がかなり伸びてきていましたが、住民同士が協力し合って手際よく掃除が進められ、予定より早く終えることができました。


 掃除と平行してもち米の準備を行い、掃除終了後にお餅つきを開始。青空の下、餅をつく音と皆の歓声が響きました。テーブルには有志の方々によるたくさんの手料理が並び、つきたてのお餅と一緒にいただきました。温かくおいしい料理に皆の会話も弾み、楽しいひとときを過ごすことができました。
 詳しくはHPをご覧ください。

(原山台コーポ管理組合)

12/15 はらやまひかり食堂を開催
  
   

この日のメニューは、手作り唐揚げ、ナポリタンスパゲッティ、パンケーキ、コーンスープなどです。ご来場の方には、ささやかなクリスマスプレゼントもお配りしました。
 開場の30分以上前には準備した100食分の整理券を完売しました。


また当日は、永藤堺市長も見学に来られたので、堺市全体の子ども食堂への活動支援に対してのお礼と、更なる支援拡大のお願いをしました。 
当日ボランティアとして活動にご協力いただきました皆様、ご来場の皆様に厚く御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。
[ 活動をお手伝いいただけるボランティアさんを募集中です。
詳しくは、近藤 080-3113-0547 まで。]

   ( はらやまひかり食堂 代表 近藤)

スケジュール

2月8日( 土) 9時30分 連合役員会
 10日( 月)19時   連合活動協議会  
 13日( 木)19時   青少年健全育成協議会

20250104 発行